投稿者名:校長

平和の使者

昨年に続き、コープさっぽろ主催の「ヒロシマ平和スタディツアー」に参加させていただくことになりました。
参加予定の3年森本さんとコープさっぽろの皆さんとの顔合わせとメディアの皆さんからの取材の様子です。
8月が待ち遠しいですね。良い体験をしてきて下さい。(校長)

平和の使者 Read More »

一年前

校長室に来てくれた1年生の原谷さん、話しを聞くと1年前にオープンスクールに来た時の写真が今回のチラシに使われていたそうです。
「もう一年」それとも「まだ一年」なのか聞くのを忘れてしまったので、今度教えてくださいね。
ちなみに高校生活は、「最初慣れるのに大変だったけど今は楽しい」と言ってくれました。素敵な笑顔でしたよ。(校長)

一年前 Read More »

こうかきゅんにのる

生活情報誌の「月刊きゅん」50ページに北見藤の校歌を載せて頂きました。
6年前の共学化の際に、一部の歌詞を変更しましたが、殆どは卒業生にも馴染みのあるものです。
そろそろ、参加者全員で最後に校歌を歌う、北見藤高等学校を支援する会「ふじ棚」の懇親会も再開したいものです。(校長)

こうかきゅんにのる Read More »

藤のスイマーたち

いつもはプールでしのぎを削って頑張っている3人の水泳選手達。
今回は高体連オホーツク支部水泳選手権大会に学校代表として参加し、見事大量の賞状と大会記録をゲットしてきてくれました。
最後は水泳ポーズでもう一枚、おめでとう!(校長)

藤のスイマーたち Read More »

今日は東相内中の授業公開日

東相内中学校の喜多校長先生にご案内いただき、2年生と3年生の国語、英語、社会の授業を見学させていただきました。
先生と生徒とのやりとりや情報機器の活用の仕方を拝見し、先生方の質の高さはもちろんですが、生徒の授業に対する姿勢(意欲)に驚きました。
「東相内中の皆さん、そのまま藤に来てね。」…あっ!心の声が漏れてしまいました。(校長)

今日は東相内中の授業公開日 Read More »