入試情報

入試イベント申込者への特典

7/1の「OPEN SCHOOL」か、10/14の「入試説明会」にWeb申し込みしていただいた皆さんへのお礼として、申し込まれたメール宛に入試問題がダウンロード出来るパスワードを送らせて頂きました。
不要の方がいらっしゃいましたらご容赦ください。(校長)

入試説明会、ありがとうございました。

たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
冒頭のダンスや卒業生の話しは楽しんでいただけましたか?
ご説明させていただいたとおり、今年の受験はWeb申し込みとなりますので、よろしくお願いいたします。(校長)

オープンスクール(再)ありがとうございました

オープンスクール1回目(7/1)に参加出来なかった方から多数ご連絡を頂きましたので、同じ内容で22日に再び行いました。
(学園祭で大好評だった関根兄弟のピアノ演奏を追加しましたが…)

気温30℃を超す暑い日でしたが、1回目を上回る沢山の方にお越しいただき、本当にありがとうございました。
来春、皆さんの選択肢の一つになることを願っています。どうぞよろしくお願いいたします。(校長)

オープンスクール(2回目)

7月1日(土)のオープンスクールでは沢山の方にお越し頂きありがとうございました。

でも、「中体連などが重なって参加出来なかった」とのお声も頂いたので、
7月22日(土)に1日と同一内容で実施いたします。では、あらためてご紹介いたします。

===============================================
 日時:2023年7月22日(土) 10時00分〜11時30分(受付、制服試着、吹奏楽局演奏は9:30〜10:00)
 場所:北見藤高等学校 
 内容:学校説明、校内見学、制服試着(当日希望者のみ)、吹奏楽局演奏(当日希望者のみ)
===============================================

申し込みはこちら(https://seed.software/public/kitamifuji/6eed42284a)から「新規登録」して「メールアドレス」を記入いただければ幸いです。(校長)

OSOIA

7月1日(土)オープンスクールを行いました。
予定よりも多くの方にお越しいただき、感謝申し上げます。

でも、「中体連の大会と重なってしまったため参加できない」という声も沢山いただきましたので、同一内容で別日にも開催します。
今のところ7月22日(土)を予定しておりますが、確定次第中学校に連絡し、本校ホームページからもご案内いたします。

説明会前には、吹奏楽局の演奏を聞いていただいたり、制服試着会で藤の制服を着ていただいたりと、皆さん笑顔だったのでホッとしました。
冒頭での校長からの説明では拍手もいただき恐縮です。
校舎を移動して生徒からの案内はいかがでしたか?ぜひ後輩になってあげてくださいね。

(O)オープン(S)スクールに(O)お越し(I)いただき(A)ありがとうございました。(校長)

説明不足で申し訳ありません

7月1日(土)のオープンスクールですが、「保護者も行っていいの?」という問い合わせを複数いただいております。

もちろんお越し下さって結構ですし、出来れば来て下さい。
中学生の目線と保護者の目線で見る所が違うかもしれませんし、ぜひ藤高生にお会いいただきたいです。

また、今年から申込方法を少し変えたので、「面倒だ」というご意見もいただいているようですが、あわせてご容赦下さい。
申し込み場所(https://seed.software/public/kitamifuji/6eed42284a)から「新規登録」して「メールアドレス」を記入いただければ幸いです。

中体連等で当日都合が悪い方のために、同一内容で別日開催も考えておりますが、可能な方は1日にお待ちしております。(校長)

「公立でいい」の「で」ってなんだろう?

オープンスクール、2023年7月1日(土)に決まりました。
申し込みはWEBから事前申込制となります。

当日は楽しんで頂ける様に「制服試着会[希望者]」や「校舎見学ツアー」も企画中です。
皆様のお越しをお待ちしております。(校長)

合格発表。

いよいよ明日は合格発表。
以前は敷地内に掲示していたのですが、新型コロナウイルス感染対策のためWeb発表のみとさせていただいております。

たくさんの皆さんに発表時間の9時頃、一斉にアクセスいただくため、例年サーバーがダウンしてしまうようです。

20日9時過ぎに、本校ホームページ(https://kitamifuji.ed.jp/)はもちろんですが、
学校法人北海道カトリック学園ホームページ(https://h-catholic.ed.jp/)にも掲載しておりますので、よろしくお願いします。

繋がりづらい場合があっても、どうぞご容赦ください。(校長)

一般入試

今日は一般入学試験。本校と網走の2会場で行いました。
特に本校では500人ほどの沢山の中学生にお越し頂き、送迎時には混雑のため、大変な思いをさせてしまい申し訳ありませんでした。
また入学式でお会い出来ることを願っております。(校長)

推薦入試

先日、推薦入試を無事に行うことが出来ました。
合格された皆さん、4月の入学式にまた元気にお会いしましょうね。(校長)