NEWstep up
全道高体連陸上競技 男子砲丸投げで見事第2位となり、7月に広島で行われる全国インターハイ出場を決めた工藤 龍祈さんが顧問の有益先生と報告に来てくれました。
多種目での予選落ちと不本意なスタートだったそうですが、気持ちを切り替えて投げる度に自己記録を更新しての結果となったそうです。工藤さんはまだ1年生、将来が楽しみな選手がまた一人増えました。(校長)

全道高体連陸上競技 男子砲丸投げで見事第2位となり、7月に広島で行われる全国インターハイ出場を決めた工藤 龍祈さんが顧問の有益先生と報告に来てくれました。
多種目での予選落ちと不本意なスタートだったそうですが、気持ちを切り替えて投げる度に自己記録を更新しての結果となったそうです。工藤さんはまだ1年生、将来が楽しみな選手がまた一人増えました。(校長)
ボランティア部が町内会の花壇整備に協力させていただきました。楽しく作業した後に、花見として焼肉にも参加させて頂きました。
部員たちは、月に数回の除草作業も一緒に作業したいと申し出て喜ばれていたようです。町内会の皆さん、温かく迎え入れて頂きありがとうございます。(教頭)
高体連の主な戦績です。(★は全道大会進出)
・バドミントン
(女子)
団体優勝★
ダブルス長野・齊藤組優勝★、上村・深山組ベスト8
シングルス長野さん優勝★、齊藤さんベスト8
(男子)
団体3位
ダブルス工藤・青木組ベスト8、加賀・加藤組ベスト8、大日向・澤井組ベスト8
シングルス加賀さんベスト8
・ソフトテニス
(女子)
団体3位
個人片桐か・酒井組優勝★、片桐こ・山本組3位★、土谷・大塚組ベスト8★
(男子)
団体3位
個人森・那須組3位★、上野・村本組ベスト8★
・バスケットボール
(男子)優勝★
(女子)優勝★
・卓球
(男子)
ダブルス阿部・沢瀬組ベスト8、小崎ベスト8★
(女子)
ダブルス河合・寺澤組準優勝★
シングルス寺澤ベスト8★
・陸上競技
工藤さん男子砲丸投優勝★、男子円盤投2位★
田村さん男子棒高跳6位★
谷さん男子5000m6位★
水野・鈴木・池下・谷澤さん男子4×400mR7位★
有澤さん女子やり投3位★
・バレーボール(女子)
決勝トーナメント進出
・水泳
髙橋さん女子400m自由形優勝(大会新記録)★
女子800m自由形優勝(大会新記録)★
陸上部が高体連で、参加者全員が全道大会に進出するという快挙を達成しました。全てが順調だったわけではなかったそうですが、途中の悔しさをバネに最高の結果となりました。
それぞれ戦績は、工藤さん男子砲丸投優勝、男子円盤投2位、田村さん男子棒高跳6位、谷澤さん男子5000m6位、水野・鈴木・池下・谷澤さん男子4×400mR7位、有澤さん女子やり投3位となりました。
旭川での全道大会も全力で頑張って!(校長)
吹奏楽局がスプリングコンサートを開催しました。こんな感じ→https://youtu.be/JXSDVwVw8_s。
北見藤吹奏楽局に興味を持った方は、
X→https://x.com/fujibrass
インスタ→https://www.instagram.com/fujibrass/
YouTube→https://www.youtube.com/channel/UCCugPG6w-BjZeLPeyfkXJqg
にどうぞ。(校長)
少し肌寒むい日でしたが、「第18回高体連オホーツク支部水泳選手権大会」会場の北見市民温水プールは熱い闘いが繰り広げられていました。
2年生の髙橋結衣さんが堂々の大会新記録で全道大会出場です。目指せ全国インターハイ!(校長)
ソフトテニス部が第78回高体連オホーツク支部ソフトテニス選手権大会で活躍しました。
結果は女子が団体3位、個人片桐か・酒井組優勝、片桐こ・山本組3位、土谷・大塚組ベスト8。
男子が団体3位、個人森・那須組3位、上野・村本組ベスト8でした。
団体戦で惜しくも…だった相手に個人戦で勝ったそうです。旭川で行われる全道大会も頑張って下さいね。(校長)