赤いサイロを制す
全国選手も出場したカーリングの大会「赤いサイロCUP2024」で、なんと女子が優勝、男子が3位と大健闘しました。
10月は毎週大会が開かれる過酷なスケージュールの中、体力と集中力を切らすことなく頑張ったそうです。おめでとう。
大会会場での表彰では、スポンサーの渡辺社長からカーリング型のトロフィーをいただき、今朝の北海道新聞にも掲載いただきました。ありがとうございます。(校長)
全国選手も出場したカーリングの大会「赤いサイロCUP2024」で、なんと女子が優勝、男子が3位と大健闘しました。
10月は毎週大会が開かれる過酷なスケージュールの中、体力と集中力を切らすことなく頑張ったそうです。おめでとう。
大会会場での表彰では、スポンサーの渡辺社長からカーリング型のトロフィーをいただき、今朝の北海道新聞にも掲載いただきました。ありがとうございます。(校長)
全校生徒で防火・防災訓練をしました。
まず地震に対応した訓練です。写真は誰もいない教室に見えますが、皆きちんと机の下に避難しています。
続いて火災が起きた想定で一斉に避難し、避難後は代表生徒が消化器訓練をしました。でも使わなくて済むのが一番ですね。
説明・ご指導いただいた、北見消防署の西塚消防司令補、澁谷さん、どうもありがとうございました。(校長)
1年生が道立体育館で開催された「お仕事まるわかり体験会」に参加しました。
笑顔で取り組む生徒、真剣なまなざしで取り組む生徒、一人ひとりが興味のある職業を体験しました。少しずつ自分の未来を描いていって下さい。(田中克)
3年生アクティブコース商業選択者が「北海道観光マスター検定」に取り組んでいます。
先日、北海商科大学の千葉里美准教授に授業のためにお越しいただきました。
同行いただいた北海道商工会議所連合会の土門さん、北見商工会議所の瀧口さんもありがとうございました。(校長)
「入試説明会」実施しました。申し込みより多くの方にお越し頂き、感謝、感謝です。
皆さんと来春、再会できることを願っています。(説明会の途中で生徒と楽しく写真を撮っていたこと、お許しくださいね。)(校長)
作家の喜多川泰さんをお招きして全校生徒に講演いただきました。
「無限の可能性と未来を切り拓く勇気」というテーマで喜多川さんの身近な話題を題材にしていただいたりと、生徒にも分かりやすくお話しいただきました。代表生徒も「自分の進路に対して考える良い機会となった」と挨拶していました。
喜多川先生のブログ(↓↓↓)にも紹介していただき、ありがとうございます。(校長)
https://tegamiya.jp/blog/diary/16109
「ヒロシマ平和スタディツアー」の報告会が、「経済の伝書鳩(上)」と「北海道新聞(下)」に掲載されました。
戦争の悲惨さを学び、「一人ひとりに生きる時間がありました」と報告した森本さん、良い体験を皆で共有できました。(校長)
主権者とは、国の政治のあり方を決め、それを実行することができる力を持つ人です。
今回、3年生が「選挙」を学ぶことで主権者教育を実施した様子を北海道新聞に取り上げていただきました。ありがとうございます。(校長)