先生も勉強しています
「春休み」とかいう言葉がありますが、先生達はもちろん仕事をしていますよ。
今日は、教職員が北見教会でミサ形式の「宗教研修会」を行いました。
厳粛な雰囲気のなか粛々と行われ、良い体験となりました。
上杉神父様と信者の皆さん、ご協力ありがとうございました。(校長)
「春休み」とかいう言葉がありますが、先生達はもちろん仕事をしていますよ。
今日は、教職員が北見教会でミサ形式の「宗教研修会」を行いました。
厳粛な雰囲気のなか粛々と行われ、良い体験となりました。
上杉神父様と信者の皆さん、ご協力ありがとうございました。(校長)
生徒が作った卓球部の紹介動画です。
少数精鋭で頑張っています。門外漢の私でも見に行く度に上達しているのがわかるほどです。
でも、初心者も大歓迎らしいです。(校長)
生徒の、生徒による、生徒のための部活紹介⑩ Read More »
今回は美術部です。
毎年全道大会に出品されていますし、動画には映っていませんが、廊下に飾ってある歴代の部長さん達が残していった宗教画は見応えがありますよ。(校長)
https://youtube.com/shorts/ObsY3XkRl_M
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
生徒の、生徒による、生徒のための部活紹介⑨ Read More »
第8弾はバドミントン部。
ほとんどが高校生から始めましたが、男女ともベスト4やベスト8に入る生徒も出ています。(校長)
生徒の、生徒による、生徒のための部活紹介⑧ Read More »
第7弾はバスケットボール部。
各種大会で男女優勝を成し遂げる等、勢いのある部活です。(校長)
生徒の、生徒による、生徒のための部活紹介⑦ Read More »
本校では「自分の考えを社会に受け入れられる形で伝える力」を育むため、慶應大学との連携で「論理コミュニケーション」に取り組んでいます。
今年度は、2年生のフロンティアコースとグローバルコースを対象として授業の中で学びました。
毎年、論述検定に挑戦していますが、今年度のグローバルコースは特に成績がよく、論理コミュニケーションの開発者であり、今回の問題監修者でもある慶應大学の梅嶋先生からご提案をいただき、オンラインで直接解説をしていただくことになりました。
かつて北見藤女子高等学校にお勤めされていたシスターに札幌マリア院でお会いしてきました。
シスター長谷もシスター遠藤も写真の通り元気そうで何よりでした。
今回お会い出来なかったシスター達もいらっしゃって残念でしたが、また伺いますね。(校長)
教室の右前にある時計、窓側に座っている生徒からは見づらかったんです。
という事で、横畠先生が不要になったハンガーを細工して、見やすくしてくれました。
ありがとうございます。
校舎改築を機会に電波時計にしようとしましたが、校舎がしっかり作られ過ぎて、電波時計の電波が教室まで届かないそうです。
だから、以前卒業記念に頂いたものを大切に使い続けさせてもらってますよ。(校長)
「リケジョ」って呼ぶのがジェンダーバイアスにかかる、というショートムービーを高校生が制作したという記事を見ました。色々と考えさせられる話しです。
さて、今日は本校の理科の先生の作品を紹介。
1枚目の写真で何かわかりますか?
実はこれ、3Dプリンタで作ったQRコードのスタンプでした。
カメラで見ると、本校のブログに。すごいですね。
こんなものが身近で自由自在に作れる世の中になったんですね。
私は芋や消しゴムのハンコしか想像できない。
さて、もう一つ。同じT先生が卒業記念に作って渡していた作品も紹介します。
これも素晴らしいですよね。3Dプリンタとレジンの合わせ技です。
藤高生の皆さん、勉強ばかりではなく、こういう事もドンドン先生に質問して下さいね。(校長)
高校に入ってからカーリングを始めた小野寺さん、藤女子大へと進み苦労の末同好会を立ち上げ、2月の大会で優勝!北海道新聞の記事になっていました。
札幌版の記事だったので、北見でご覧になった方は少なかったかも。
卒業生の活躍を見つけた尾鷲先生、教えていただきありがとうございます。(校長)