投稿者名:校長

目指せ、観光マスター

2年生アクティブコースの選択授業「観光ビジネス」科目の授業において、北海道観光マスター検定取得を目指し、北海商科大学千葉里美先生を講師にお迎えし、対面授業と遠隔授業を合わせて計3回にわたり講義を実施しています。
生徒は来月の検定に向けて、意欲満々です。(根本)

目指せ、観光マスター 続きを読む »

まるわかり

1年生が「お仕事まるわかり体験会」に参加しました。生徒たちは、笑顔で取り組む姿や真剣な眼差しで取り組む姿など、様々な表情を見せていました。
一人ひとりが興味のある仕事を体験し、理解を深めたようです。これから、少しずつ自分の未来を描いていってください。(田中克)

まるわかり 続きを読む »

あれ、いよいよ

生徒の要望を受けて、特別教室棟廊下に「セブンティーンアイス」の自販機を設置しました。
本当は夏に間に合わせたかったんですが、人気で品薄のためようやく届きました。
食べる場所やゴミの出し方を藤波会の皆さんと調整中です。購入出来るまでもうしばらくお待ちくださいね。(校長)

あれ、いよいよ 続きを読む »

Beyond the Border

函館・室蘭・札幌・旭川・北見の7校のミッションスクールの生徒が一同に集まる「北海道カトリック学校生徒全道大会」に参加した長野、松本、高杉さん。
冒頭の学校紹介では「学校愛あふれる紹介でしたね」と評価されていました。これからも藤高校の良さをどんどん伝えて下さいね。(校長)

Beyond the Border 続きを読む »

今年最後の説明会

入試説明会を実施いたしました。
ご予約を大幅に上回る250名以上の方にお越しいただき、誠にありがとうございました。
説明会が皆様にとって有意義なものであったことを願っております。 受験生の皆様におかれましては、本校の入試についてご検討いただければ幸いです。(校長)

今年最後の説明会 続きを読む »

自己理解を深める

リクルートの後藤ゆり様を講師にお迎えし、進路ガイダンスを実施しました。テーマは「自己理解と進路選択」で、16Personalities性格診断とスタディサプリ適性診断を実施し、その結果を基に自己理解を深めました。
診断結果に驚く表情や、思いがけない結果に対する笑顔が多く見られました。 自己理解を深め、後悔のない進路選択に繋げていくことを期待しています。(田中克)

自己理解を深める 続きを読む »