フジコウの魅力

明後日で最後

札幌でグラフィックデザイナーとして活躍している卒業生の野崎さんの「2人展」がいよいよ17日(日)で最後となります。 
綺麗な作品がいっぱい展示されていますよ、私は絵本とポストカードをゲットしました。皆さんもぜひ北網圏文化センターに!(校長)

明後日で最後 Read More »

宝箱

先日、理科の富塚先生に「開けると校歌がなるようなものあるといいなぁ」と呟いたら、プログラミングの知識と3Dプリンタを駆使してこのような箱を校長室に届けてくれました。
情報処理の資格を持つリケジョに感服です、凄い!(校長)

宝箱 Read More »

故郷に錦を

札幌在住の卒業生・野崎愉加さんが、友人と地元での「二人展」を開催します。
油絵、アクリルイラスト、デジタルイラスト、グラフィックなどの展示があり、例えるならお菓子のアソートの様に一度に色々と味わえるとのことです。
ちなみに、野崎さんは北見のマンホールもデザインされています。11月10日(日)〜17日(日)、北網圏北見文化センターまでいかがですか?(校長)

故郷に錦を Read More »

冬将軍到来

下の写真の様に、先週は秋の景色を楽しんでいたのも束の間、北見も遂に雪が積もりました。
上の写真は校長室から見える雪化粧ですが、右の窓には点灯を待つイルミネーションが見えますね。点灯式をどうぞお楽しみに。
そして、皆さん登下校・出退勤時には気をつけて下さい。(校長)

冬将軍到来 Read More »

フジの天使たち

朝、出勤すると職員玄関で5人の生徒が「おはようございます」と笑顔の挨拶で「校長室を掃除させてください」とのこと。
もちろんお願いして、すっかりキレイにしてくれました。
1年生の國分・古川・鹿野・谷・小松さん、今日は一日清々しい気分で過ごせそうです、どうもありがとう!(校長)

フジの天使たち Read More »

色彩豊か

地球温暖化から地球沸騰化となり、「四季」から「二季」になるのでは?などと言われていますが、北見では色とりどりの色が秋を感じさせています。
学校の敷地でも草木と空の色で、赤・黄・緑・青と様々な色どりが見られますが、もう少しで白が加わわりそうです…(校長)

色彩豊か Read More »

警察との連携

北見警察署から提供を受けて、全国地域安全運動期間中のSNS型の投資詐欺・ロマンス詐欺被害防止、子供・女性被害防止等の啓発活動を、校内のデジタルサイネージで呼びかけています。
皆さんも注意喚起お願いします。(校長)

警察との連携 Read More »