学校行事

修学旅行保護者説明会

先日、修学旅行の保護者説明会を行いました。
大勢の皆さんに参加頂いたため、少し会場が狭く感じたかもしれません。申し訳ありませんでした。

今年は、沖縄の教会に行って司教様から話し聞いたり、美ら海水族館に勤めている卒業生から話しを聞いたりと、藤ならではイベントも盛り込まれています。
出発から到着まで無事に過ごせるよう、皆さんもお祈りください。(校長)

修学旅行保護者説明会 Read More »

電子投票、当選おめでとう

今日は藤波会(生徒会)四役選挙でした。
体育館での演説を聞いた後、教室に戻って生徒全員が持っているiPadで時代を先取りした電子投票です。

写真は副会長に当選した新津さんと、責任者の斉藤さんです。会長に当選した森本さん、写真がピンボケで載せられませんでした、ごめんなさい。
当選された皆さん、おめでとうございます。現役員の皆さん、残りの任期よろしくお願いします。(校長)

電子投票、当選おめでとう Read More »

歯周病のひみつ

みやけゆう歯科医院長の三宅 有 先生をお招きして、2年生対象に歯科講話を行いました。
真面目な話ですが、笑いを入れながらお話しいただきました。

さて、お口の病気は「むし歯」と「歯周病」の2種類なんだそうです。どちらもイヤですよね。
皆さん、三日坊主にならないように対策頑張りましょう。(校長)

歯周病のひみつ Read More »

脱炭素社会の実現に向けて

バイオマス見学の翌日、「脱炭素社会の実現に向けての講習とグループワーク」が北海道地球温暖化防止活動推進員、武蔵野大学しあわせ研究所客員研究員、GREEN BUSINESS PRODUCERS 第1期生の小越 剛 様を講師にお迎えして本校で実施されました。
再生可能エネルギーと脱炭素社会について学んだ後に、科学部と2年フロンティアの有志が推しの再生エネルギーについて、それぞれの利点を強調したグループディスカッションを行い、大いに盛り上がりました。(宇都)

脱炭素社会の実現に向けて Read More »

園児の皆さん、お世話になりました

今日は3年生のアクティブコースが保育体験。北見藤幼稚園に伺わせていただきました。
体験後の生徒に話しを聞くと、「楽しかった」「緊張した」「最初は気まずかった」などと、少し緊張気味だけど笑顔での報告がありました。
良い体験をさせてもらったようです。高校生の皆さん、園児のピュアな気持ちを思い出してね。(校長)

[追記]学校法人 北見カトリック学園のホームページでも紹介されました。
https://www.catholic-kitami.ed.jp/pages/130/

園児の皆さん、お世話になりました Read More »

保育体験の心構えを学ぶ

保育体験をさせていただく前に、北見藤幼稚園の齊藤主任にご講話を頂きました。

生徒は少し緊張気味でしたが、体験させていただくことに改めて身を引き締めてくれたようです。
来週、園児のパワーに負けないように、3年生アクティブコースの皆さん頑張ってください!(校長)

保育体験の心構えを学ぶ Read More »

互いに応援するために

今日は「清掃遠足」、今年で4年目となる生徒がコロナ禍に始めてくれた行事です。
学校を出発して「香(かお)りゃんせ公園」に到着するまで、全校生徒が道路のゴミを拾い集めます。

今年は「国際ソロプチミスト北見みんと」の皆さん(※写真5枚目)に、ご支援と参加をお願いできました。
4枚めの写真は、集まったゴミを分別して資源ゴミ(缶)をお渡ししたところです。

全ての道を通ることは出来ませんでしたが、北見の道路のゴミが22袋分無くなりました。
ゴミが一つもないキレイな街をみんなで実現出来ると良いですね。

「国際ソロプチミスト北見みんと」の皆さん、生徒の皆さん、教職員の皆さん、お疲れ様でした。(校長)

互いに応援するために Read More »

地元学び理解深める

環境教育でスマート農業を実体験した記事が北海道新聞に掲載されました。

学校の敷地では、今年は玉ねぎ作りに取り組んでいますが、暑い日差しの中での作業や雑草取りなどおもったより大変そうです。収穫を楽しみにしていますよ。(校長)

地元学び理解深める Read More »

テレビで紹介されました

2年フロンティアコースは環境教育の一環として「ホクレン訓子府実証農場」を訪問しました。
前半は座学で「農業技術の先進事例について」と「酪農の実際」を学び、非常に興味深いお話を、面白くわかりやすく講義していただきました。
後半は自動操縦の大型トラクターの試乗、牛舎での子牛とのふれあい体験を通して、酪農業について、食についての意識が変わる体験ができました。

また、その様子は19日夕方にNHKのニュースで紹介されました。(西)

テレビで紹介されました Read More »