投稿者名:校長

完売御礼!

環境教育で育てた「タマネギ」を使ってできた「ドライオニオン」。
沢山の方のご協力で生徒が販売することが出来て、おかげさまで用意した商品は完売となりました。
皆さん、ご指導・ご協力・ご購入ありがとうございました。(校長)

完売御礼! 続きを読む »

采璃の空

登校する生徒に玄関前で挨拶していると、天気が悪くてもその時はサーっと光が射すことが多い生徒がいます。たまたまでしょうが、天気が良くなるのは気持ちがいいですね。
そういえば、聖書の言葉に「このように空や地の模様を見分けることは知っているのに、 どうして今の時を見分けることを知らないのか。(ルカによる福音書12章56節)」とあります。
ただ何となく時を過ごすのではなく、今、どうすべきなのか考えて過ごしましょうね、ということだと思います。3年生は残りわずかの高校生活、全校生徒一人ひとりが心に留めてくれることを願っています。(校長)

采璃の空 続きを読む »

「きーたん」と一緒に

今年度の環境教育授業は、北見が誇る「玉ねぎ」を扱い、今回、色々な方々の協力と生徒の努力で、商品化にこぎつけました。
生徒が多くのことを学びながらJA青年部の協力で栽培した玉ねぎは、北神産業株式会社の協力でドライオニオンの商品となり、さらにコーチャンフォー北見店の協力で販売させて頂くことになりました。
1月27日(土)・28日(日)の両日とも10時からの販売で、生徒が待っております。ぜひお越しください。(校長)

「きーたん」と一緒に 続きを読む »

心を整える

同窓会「ふじづる」主催の教養講座が、本校校舎を利用して実施されました。
「ココを変えると、心も整う、シアワセを感じる3つのポイント」というテーマで、一般社団法人 日本ライフオーガナイザから『わがつま ともこ』さんを講師としてお話し頂いた80分間は、あっという間に感じられました。
参加者全員、講座前と後では心の充電率が上昇したようで、終了時には皆さん笑顔となりました。
土田同窓会長をはじめとして、企画運営された皆さん、お疲れ様でした。(校長)

心を整える 続きを読む »

試験結果は…

「2024年度入学試験要項」p.5のとおり、合否は出身中学校宛にお送りします。
また、Web申し込みの利点として、明日の推薦入試合格発表はWebからログインして個人の結果をご覧いただくことも出来ます。ぜひご活用ください。

試験結果は… 続きを読む »