学校行事

生徒のために

PTAは「Parent-Teacher Association(父母と教師の会)」の略で、保護者と教職員が協力して学校や地域社会の教育環境を向上させることを目的とした団体です。
先日、公開授業とPTA総会を実施しました。教室に入りきれず廊下でご覧頂いた保護者の皆さん、申し訳ありませんでした。今後ともよろしくお願いいたします。(校長)

生徒のために Read More »

国際儀礼

正しいマナーとプロトコール(公式なルールやマナー、エチケットのこと)を理解するために、北見藤では授業でマナーを勉強しています。
本日の授業は、全国各地で講師としてご活躍の田中薫先生にご指導いただき、挨拶について学んでおります。(※下の画像をクリックして下さい)
年度末のマナー・プロトコール検定に向けて、頑張れ藤高生!(校長)

国際儀礼 Read More »

bene-dicere

今朝は教職員一同で北見教会に伺い、ミサ形式の宗教講話を実施しました。
祝福を受けるなど、とても良い経験をさせて頂き、一日の素晴らしい始まりとなりました。(校長)

bene-dicere Read More »