心を見つめ、静かに深めた時間
月に一度、上杉神父様との修養会を開催しています。
祈りとともに歩んだ心の時間が「信じる力」と「つながり」を感じ、豊かな心が育まれます様に。(校長)
この度は、パラボにて開催いたしましたオホーツク中学区高等学校合同説明会におきまして、多数のお客様にご来場賜り、誠にありがとうございました。


留辺蘂児童館に通って、児童の相手をしながら自身もけん玉の技術向上に努めている3年生の富田桂都さんに、チャレンジ達成賞の賞状を贈らせていただきました。
これからも素敵な活動を続けてくださいね。(校長)

大会で賞状をいただいたバドミントン部と陸上部、水泳競技の表彰を行いました。
インターハイ進出を決めた陸上部の工藤さんと、水泳競技の高橋さんは暑さを吹き飛ばす熱い挑戦の意気込みを話してくれました。全国の舞台でも頑張れ!(校長)



北海道警察北見方面本部でインターンシップを体験した様子がニュースに取り上げられました。
薬物捜査の体験は緊張の一瞬でしたね。(校長)
↓↓↓ 「北海道 NEWS WEB」はコチラから ↓↓↓
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20250718/7000077002.html
コープさっぽろの北見地区委員会ニュース「おほーつくの空から7月号」に、平和スタディツアーに参加する石田さんの記事を掲載いただきました。
資金は皆さんからの募金で賄われているそうです。コープさっぽろで募金のご協力もお願いしておりますので、ぜひよろしくお願いします。(校長)
申し込みを大幅に上回る300名以上の方に、オープンスクールにご参加いただきました。説明および授業は、皆様にお楽しみいただけたでしょうか。
また、メーカーのご協力のもと、制服試着体験を企画いたしましたところ、多くの方にご参加いただき、笑顔で写真撮影を楽しまれていらっしゃいました。(校長)




