ヨーソロー
航海用語の「今向いている方向で問題なし」という意味で、「宜しく候(よろしくそうろう)」が変化したものだそうです。
本日、北見藤を受験いただいた皆さんの進路がまっすぐ進めますように。(校長)
一般入試の受付は終了しましたが、出願後でも、「他校第一志望」から入試に有利な「本校第一志望」に変更したい等という「志願変更」は受け付けております。
お申し出は必ず中学校を経由してお願いします。2月14日午後4時まで受け付けております。
「2024年度入学試験要項」p.5のとおり、合否は出身中学校宛にお送りします。
また、Web申し込みの利点として、明日の推薦入試合格発表はWebからログインして個人の結果をご覧いただくことも出来ます。ぜひご活用ください。
本校では今年からWeb出願とさせていただきました。
出願期間は本日から2024年1月26日(金)までです。
中学校からの書類も必要となりますので、日程に余裕を持ってお願いいたします。
一般入試の出願はこちらから→https://seed.software/public/admission/kitamifuji/0da97d6e57
本校では今年からWeb出願とさせていただきました。
出願期間は本日から2024年1月12日(金)までです。
中学校からの書類も必要となりますので、日程に余裕を持ってお願いいたします。
推薦入試の出願はこちらから→https://seed.software/public/admission/kitamifuji
12月20日から推薦入試の出願開始となります。
中学生の進路志望も固まってきたようですが、先日の新聞記事に「全国で注目される選手となり、部活動で地元を盛り上げたい」という中学生の進学希望先が北見藤と書かれていました。
ありがとうございます、皆さんよろしくお願いしますね。(校長)
7/1の「OPEN SCHOOL」か、10/14の「入試説明会」にWeb申し込みしていただいた皆さんへのお礼として、申し込まれたメール宛に入試問題がダウンロード出来るパスワードを送らせて頂きました。
不要の方がいらっしゃいましたらご容赦ください。(校長)
たくさんの方にお越しいただきありがとうございました。
冒頭のダンスや卒業生の話しは楽しんでいただけましたか?
ご説明させていただいたとおり、今年の受験はWeb申し込みとなりますので、よろしくお願いいたします。(校長)



